こんにちは、@チョモランマ加藤です。
皆さんは、英語で音読したことはありますか?
もししたことがないなら音読をすることを強くおすすめします。
英会話をする上で音読というのは最高の練習法の1つです。
うまく音読をすればめちゃくちゃすごい効果を得られます。
実際に、僕もうまく音読を活用することによって英会話力0から3ヶ月でネイティブと会話できるくらいにまで上達しました。
なので今回は実際に僕が音読をやってどんな効果が得られたのかを公開していきたいと思います。
頭で考えずに英語がスラスラ出るようになる
たくさん英語を音読していくと、口が英語に慣れてきます。
口が英語に慣れてくると、頭で考えずに英語のフレーズが飛び出してきます。
言い換えれば英語が感覚的に話せるようになるのです。
これはスポーツや楽器を弾くのと同じ感覚だと思います。
例えばスポーツをしているときに、頭で考える前に体が反射的に反応することがあると思います。
音楽でいうなら、楽器を弾いているときに譜面をみながら弾くのではなく、体が感覚的に覚えている感じです。
英会話も同じで、たくさん音読をしていく言いたいことが感覚的に口から出せるようになるのです。
ちょっと文字で説明するのは難しいのですが、皆さんも日本語を喋るときは特に文法とか意識せずに話していますよね?
音読をたくさんすればいちいち文法を意識するのではなく、日本語と同じように感覚的に、かつ文法通りに英語を話せるようになるのです。
脳が英語脳になってくる
たくさん英語で音読をしていると、あなたの脳が英語に慣れてきます。
この状態を僕は英語脳と呼んでいます。
この英語脳という状態は何かと言うと、英語で書かれた文字や英語で言われたことをそのまま英語で理解できる状態です。
例えば、"Car" という単語をみてあなたは何をイメージしましたか?
もしあなたが "Orange" をみて "車" という文字を想像したのなら、あなたの脳はまだ英語脳ではないです。
僕は "Car" という単語をみたとき、ホンダやトヨタなどの車のイメージが浮かびました。
これこそが英語脳なのです。
もっと具体的に説明すると、今あなたが "Car" をみたときは
"Car" → 車という文字 → 車のイメージ
になっていたのですが、これを
"Car" → "車のイメージ"
に直さなければいけません。
つまり、英語脳になればいちいち英語を日本語に訳すことを辞めれるようになるのです。
このように英語脳にしてしまえば、ネイティブがいくら早く話しても理解できるようになったり、英語が速読できるようになるのです。
そして音読をたくさんすることによってこの英語脳を作れるようになるのです。
英語脳についてはこちらで説明してるので、よかったら呼んでみてください。
新しい語彙や言い回しが分かるようになる
英語の音読をするということは、当たり前ですが英語を読んでいるということです。
ということは英語のボキャブラリーも増えていくことになります。
これによって新しく英語で話せる内容も広くなってきます。
例えば、もしあなたがピザの美味しい食べ方の記事を音読していたとしましょう。
すると "ピザを美味しく食べるなら折り曲げて食べたほうがいい" とかいう内容が英語で書いてあります。
最初はその文の意味がわからないかもしれませんが、わからない部分を辞書や翻訳などで調べれば分かるようになります。
そしてその英語を音読するのです。
すると今までわからなかった単語や表現も覚えていけるのです。
これを何回も繰り返していけば難しい内容も分かるようになってきます。
そしてそれを音読することによって、その難しい内容も英語で話せるようになってくるんのです。
正確に言えば、音読することによって英語を組み立てる能力が格段に上がるのです。
発音もよくなる
先ほど英語で音読をたくさんすると、口が英語に慣れてくると言いました。
口が英語に慣れてくると英語がスラスラ出るようになるだけではなく、発音もよくなってくるのです。
なぜかというと、口の周りの英語を話すときに使う筋肉が鍛えらたり、英語の舌の使い方にも慣れるからです。
日本語を話すときに使う筋肉と英語を話すときに使う筋肉は全く違います。
これと同じで、日本語を話すときと英語を話すときでは舌の使い方も変わってきます。
なのでたくさん音読をすることによって、口の筋肉が鍛えられたり舌の使い方に慣れたりするのです。
だからこそ発音もよくなってきます。
しかし、ただひたすらに音読をしているだけではこれらの効果は得ることができません。
それはなぜでしょうか?
正しいやり方じゃなきゃ音読しても効果はない
音読は正しいやり方でやればめちゃくちゃ効果が出ます。
実際に僕もかなり効果も得られましたし、僕の知り合いで音読で英語力が上がった人もいます。
しかし、正しいやり方をせずにただ音読をしていても上記で書いたような効果は得ることができません。
アメリカに行きたいのに北海道行きの飛行機に乗ってしまったら到着できないのと同じです。
たまに "音読をしたけどあまり効果がなかった" という人がいますが、その人たちはまさに間違ったやり方で音読しているのです。
音読は間違いなく効果があります。
なので正しいやり方でやって行きましょう。
ではどのようにして音読をやればいいのでしょうか?
それについてはこの記事に全て書いてあるので呼んでみてください。
まとめ:音読は効果絶大だからやるべき
音読は正しいやり方でやれば絶大な効果を得ることができます。
その具体的な得られる効果とは
- 英語がスラスラ話せるようになる
- 英語脳になってくる
- ボキャブラリーが増える
- 発音もよくなる
の4つです。
実際に僕も音読をすることで英会話力がかなりアップしました。
しかし、正しいやり方で音読をしないと効果が出るものも出ません。
なので、正しいやり方でやることを意識して音読しましょう!