こんにちは、@チョモランマ加藤です!
僕はどうすれば最短で英語を話せるようになるかをこのブログで教えています。
僕は2018年6月現在、カリフォルニアに住んでいるのですが、その中で多くの日本人を見てきました。
最初の数ヶ月で驚くほど上達して、ネイティブの人ともガンガン会話できるようになる人もいますが、中には何年経っても全く英語ができないという人も見てきました。
そこで、僕はなぜここまで人によって違いで出るのかを考えました。
その結果、英会話が3ヶ月でできる人といつまで経ってもできない人の違いが浮き彫りになってわかりました。
なので、今回はそれを公開したいと思います。
すぐに話せるようになる人はとにかく話す
英語がすぐに話せるようになる人は、完璧でなくてもとにかく話します。
これを読んでる人の中で、文法を気にして話せないという人や、いつまで経っても文法を勉強している人もいるのではないでしょうか?
文法なんてある程度できるようになってから自然とついてきます。
大切なことは相手に伝わるかどうかです。
例えば、お腹が空いたと伝えたい時には、I'm hungry と言いますよね?
しかし、一言Hungryといえば相手には自分がお腹が空いていることは伝わります。
最初はこれで十分なのです!
Hungryが出てくればそこから He is hungry や He must be hungry などと派生して使えます。
さらにここからもどんどん派生して使えるようになっていくのです。
このように、最初は単語一言だとしても、後からどんどん派生していっていつの間にかいろいろなことが話せるようになるのです!
いつまでも話せない人は文法ばかりやってる
反対に、いつまでも英語が話せない人はずーっと文法を勉強しています。
確かに英会話にはある程度の文法は必要です。
しかし、英語を口から発さない限り永久に英会話はできるようになりません。
日本人が中学、高校で英語を勉強しても話せないのがその証拠です
英会話というのはスポーツみたいなものです。
あなたがサッカーを上手くなりたくっても、教科書を読んでばかりではいつまで経っても上手くなりませんよね?
それと全く同じなのです。
しかも、文法の勉強はほとんどの場合退屈なものです。
そして "これだけ勉強してるのにどうして喋れるようにならないんだ" という風になって諦めていくのです。
もしもあなたが文法をすでに知っているのなら、英会話ができるようになるのなんてすぐそこなのです。
本当の英会話の楽しみを知らずに諦めてしまうのはあまりにももったいないです。
すぐにできるようになる人は簡単なことから始める
すぐにできるようになる人は、簡単なことから始めます。
例えば、先ほどもいったように単語一言でも話し始めるなどです。
これは英会話だけでなくて全てのことで言えると思いますが、最初から難しいことなんてできませんよね。
最初に簡単なことでもいいからとにかくやって見て、徐々にステップアップしていくのが普通のことだと思います。
そして、その簡単なことだからこそ毎日続けられるのです。
これは英会話も同じで、どんなに文法を知っていたとしても、最初から関係代名詞を使って英会話ができる人なんていません。
もしいたとしても、その人はどこかで瞬間英作文を習ってたはずです。
なので、難しいことは考えずにとにかく簡単なことから始めることが大事です。
できない人は難しいことから始める
英語がいつまで経っても話せるようにならない人は、最初から難しいことをしようとしてる人が多いです。
例えば、いきなり映画を英語で見ようとしたりするや、難しいことを英語で言おうとする人です。
こんなことは99%の人間には不可能です。
サッカーを昨日始めて、今日リフティング100回なんて普通できますか?
普通の人はできないでしょう。
そして、いきなり難しいことをしようとすると、"自分になんてできない"という風に思い始めます。
こうして挫折してしまう人も少なくないでしょう。
ただやり方が違うだけで英会話なんてものは誰でもできます。
まとめ
まとめとして、僕が思う英語がすぐに話せるようになる人は
- 文法を気にせずにどんどん話す
- 簡単ことから始める
逆に英語がいつまで経ってもできない人は
- 文法ばかりでいつまで経っても口から発さない。
- いきなり難しいことから始めてる
と思います。
英会話は敷居が高いように思われがちですが、こんなものはたかが言語なので誰でもできるようになります。
ただ日本人の多くは言語の学び方を知らないだけで、きちんとした方法でやれば早い人なら2、3ヶ月、全く知らない人でも努力次第で半年くらいでできるようになります。
とはいえ、何から始めていいかわからない人も多いと思います。
なのでこのブログでは留学なし、たった3ヶ月で英語を話せるようになった著者が一から何をすればいいのかを無料公開しています。
よかったら別の記事も読んで見てください!